7月6日(木)仕事が休みとなった日が梅雨の晴れ間に
「ならば、折角の晴れ間を有効に活用しなければ」と車を走らす(笑)
四国の端っこ・幡多路の小京都「中村」
一條神社は小森山の山上の一条氏御所跡に鎮座する、土佐一条氏の祖先神と一族を祀る神社
一條さんとして親しまれている中村の七夕祭り
一条神社側から見る「天神橋商店街」

この商店街に七夕飾りがぶら下がっていたが・・

こんな感じだったっけ?

もうちょっと賑わっていたような記憶があったのだけれど・・

平日のお昼前の時間帯だが、歩いている人もいない商店街

時々、高校生を見かけたが、今は学期末テスト中?かな


コロナ禍前はもう少し多くの飾りがあったような気がするのだが・・
中村がこんな感じだと、わが町が廃れていくのは当然の事だと思ってしまう