この川・益野川は定期的に砂利を取り除いているのを見かける
田植えの時期にゴム式空気堰を起立させるためだけならわかるが他の部分も・・
増水の時に溢れないようにするのも兼ねている?
2月2日(火)枯渇したこの時期に川底に溜まった砂利を取り除く作業が
ダンプに砂利を積んで
ダンプで何回も何回も往復して砂利が無くなって川が復活する
取水堰の上流部分は綺麗になっているみたい
河口側でもユンボが砂利を集めてた
「寺尾取水堰」ゴム式起立空気堰周辺も綺麗になってた
田植え時期には起立して水を蓄える「寺尾取水堰」
ちゃんと魚道も出来ていて、川の生物に優しい堰
生活に密着している川だから整備しているのだろうか?
宗呂川にある「大井出堰」も同じような空気堰だが砂利を時々、取り除いている
三崎川はもうここ数年、砂利を取り除いているのを見たことがない
子供の頃、鮎、イダ、手長エビなどを捕まえて遊んだ三崎川
あの頃のようにたっぷりの水を蓄えた川の復活を願っているが・・
こんなのがあるんですね^^
したっけ。
大雨の時や不要の時はぺちゃんこにしてます。
設置にお金はかかるだろうけれど、いいアイデアだと思います。