勝手なつぶやき

今日あった事、見たり聞いたりして感じた事、
ふと思い出して記憶がよびさまされた、そんな事を呟いてみようか・・

愚妻と悪妻

2010-02-05 20:03:17 | Weblog
夫の妹の夫(年上でも義弟)からメールが来た。
潮来の写真を送ったのでそのお礼メールだった。
その文の中で、自分の妻のことを愚妻と書いている。(愚妻がどうこうした・・とか)
冗談めかして愚妻なら笑えるけど、文の内容、前後から判断してかなりマジなのだ。

遜った物言いだとしても なんと大時代な!と違和感をもった。

夫に「アナタの妹は愚妻だってサ!」と言ってみた。
一瞬の間有り。
「ほんとにそう思ってるから書いたんじゃないの。だけど俺なら悪妻って書く」

妙に納得。そのとおりだから怒りも沸かなかった。


頂き物のうずら豆が少々残っていたので夕食にポークビーンズを作った。
豆は作晩から水に浸しておき、今朝ストーブでことことと炊き、自家製冷凍トマトを
入れたら美味しく出来上がった。
           

           

         グロテスクな人参。ブログダネに買ってきた。((^O^))
          3本で79円也
           
           


           
        





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( Mちゃん )
2010-02-06 09:45:27
ところで~ akoさんはと聞けば間髪入れずに
良妻!と言われるご主人でせうか? フふフ~

人参笑えますネ。 先日こちらの地方紙に5本指の手袋
そっくりの大根の写真が載っており見事でした。 
ふやかす前の白黒お豆さんは碁石のようですネ。
返信する
Unknown ()
2010-02-06 20:00:50
人参大好きで
「悪妻」の私で~す♪

パパさんも
良妻とは思わなかったはず~~~
返信する
吹雪です~ (ako)
2010-02-06 20:31:05
Mちゃん
悪妻は一日にしてならずです。
年期ですよ、40年かかっていますから。
この碁石豆は膨らんで2センチ超になりました。

蘭さん
良妻悪妻とは誰が決めるのでしょうね。
とにかく愚妻とは言われたくないです。(キッパリ!)
返信する
Unknown (susukuni)
2010-02-06 21:33:35

材料揃ってますのでレシピいただき。。。
豆類、トマトきちがいです。

年期入りの・・・悪妻ですが言われたくないです(笑)
返信する
Unknown (孫べえ)
2010-02-06 21:37:45
旦さんは、エライッ ! !
目の前で悪妻だ・・なんて言えるなんて。
あこさんの心が大きいのかな~ ?

私なんて ナイショじゃないと言えないよ あハハハ・・・
良妻・賢妻なんているのかな~ ? ? ?
返信する
お~さぶ~~ (ako)
2010-02-06 22:45:32
susukuniさん

自他共に認める悪妻です。(^O^)
言われてけっこうって開き直っています。

ポークビーンズ、味付けは固形スープとトマトケチャップも入れてね。

孫べえさん

(*⌒д⌒*)あはは悪妻を名乗っていたほうが生活しやすいです。

賢婦人なんていたらむしろ怖いですよ。
孫べえさんも「家の愚妻が」なんてナイショで
書いているんじゃないでしょうね?




返信する

コメントを投稿