勝手なつぶやき

今日あった事、見たり聞いたりして感じた事、
ふと思い出して記憶がよびさまされた、そんな事を呟いてみようか・・

降った積もった

2014-02-09 18:41:51 | Weblog
この冬はじめてどっさりと雪が積もりました。
雪が降らなくていいなと思っていたのにそうは問屋が卸さない。
昨日は一日中深々と降っていたので朝起きて外を見てやっぱりな

車が出せるように夫と息子は雪をどかすのに大変でした。
私道ですからある程度の道をつけるのは各自家から出て来てみんなでやらないと
不公平です。

お隣はご主人が足がお悪いからパスしてもしかたがないとして。
出てきたのはアパートから一人だけ。
班内の「困ったオジサン」は自分の家の玄関前だけ片づけていました。

  鉢とプランターの上に30センチの物差しを差したら丁度20センチでした。
 

         明日は腰痛まちがいなしの父子

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( ゴロハナ )
2014-02-10 11:18:53
男組お二人さんにお任せできakoさんの
腰痛は現状維持で  良かったネ。

こちらでは心ある人に呼びかけるように
1F玄関先にスコップが置いてありました。

いい人ぶってほんの少し雪かきしてみました。
1回だけなので  どこも痛くなかったです。
返信する
Unknown (雪ん子)
2014-02-10 11:32:15
降りましたね~~

流れで上陸した低気圧と関東の降りを見て覚悟していたけれど
昨日正午頃から、今朝の3時頃まで終始小雪で終わり、積雪5㌢程度。
相変わらず少雪継続中ですが、今週末も降るようでどうなりますか・・・

それでも昨夜と早朝と2回、負担軽減対策で早め除雪。
良い運動ですが面積広くて腕が痛い!!

新居の右に家なし、左4軒まで暇人らしく歩道公道まで綺麗に除雪
気弱なので何故か敷地だけで済ませれず、とんだ災難
返信する
こんばんは (ako)
2014-02-10 23:07:12
☆Mちゃん
大雪の日が日曜日でよかったです。
午後歩きに行ったら、どの家も休日のお父様方がせっせと雪かきをしていました。

そちらがスコップを使うほどの雪なんてのも珍しいですね

☆雪ん子さん
5センチ程度
5センチくらいだったら竹ぼうきで掃けばすみますね。
北海道で雪の少ない所もあるなんて認識変わりましたよ。
ニュースではひどい所ばかり映すから冬は全道雪まみれとばかり
思い込んでいました。
返信する
豆知識 (雪ん子)
2014-02-11 13:17:07
北海道・・イコール多雪・・でしょうね~

さにあらん!北海道地図の中ほどに北から南の襟裳岬に南下している連峰(日高山脈)のお蔭で
山脈より東部の降雪の大半は避けられていて、特に今年の今迄は少雪です。
降雪機を持たない近隣のスキー場はオープンさへ未定です。
当地より更に東の根室方面は本当に少雪ですよ?

酷いのは日本海側や富良野以北なのです。
それでも東北には到底及びません。
返信する
こんばんは (ako)
2014-02-11 21:27:05
いやはや!そうなんですか
そんなこと誰にも教わったことなかったな~

北海道・・イコール多雪、これが頭にインプットされているから
考えたこともなかったです。

スキーできなくても雪少ない方がいいでしょ!?
勉強になりました。ありがとう。
返信する

コメントを投稿