夕食用の葱を取りに庭に降りた。「あっ、春見~つけた!」
しかし・・しかし・・寒暖計は1度です。小雪も舞い寒い一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/48/81c8f49319709f6abbd25d36222aa196.jpg)
福寿草の蕾がひとつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e5/430667d4eeb1ab4515f22896ec747a5d.jpg)
夕食に寄せ鍋をふ~ふ~しながら食べている最中、テレビでは河津桜が7分咲きだと、
その暖かそうな風景を映している。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
この落差!
春の遅い東北では、これからしばらくの間 暖かい地方からの春便りを羨ましく思うのです。
『今にみておれ、うだるような暑い夏になったら、こっちは涼しいよ』と言ってやろう。
と思わぬでもないのです。
フフフ
根性悪~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/8cc30d8a754d9449872eb264511b7954.jpg)
しかし・・しかし・・寒暖計は1度です。小雪も舞い寒い一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/48/81c8f49319709f6abbd25d36222aa196.jpg)
福寿草の蕾がひとつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e5/430667d4eeb1ab4515f22896ec747a5d.jpg)
夕食に寄せ鍋をふ~ふ~しながら食べている最中、テレビでは河津桜が7分咲きだと、
その暖かそうな風景を映している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
この落差!
春の遅い東北では、これからしばらくの間 暖かい地方からの春便りを羨ましく思うのです。
『今にみておれ、うだるような暑い夏になったら、こっちは涼しいよ』と言ってやろう。
と思わぬでもないのです。
フフフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/8cc30d8a754d9449872eb264511b7954.jpg)
3月末まで降雪もありで油断できませんが、
それでも最低気温がやっと-10℃以下になってきました。
長ネギの保存方法。これはGood!!
バケツの中身は砂&土? どちらでしょう・・
保水もしていますか? ご伝授あれ・・
寒いなんぞと文句を言ってすみません。<m(__)m>
最低が-10度なんて・・私は罰が当たります。
葱はね、こうしてベランダに当座の分をだしておくと便利です。
夕方急に「あっ、葱!」って、すぐに取れます。
バケツの中は土ですよ。
時々水をやる、って私ではなく夫がですけど、
聞いたらそう申しておりました。
『そうなんだ』と私も始めて知りました。
私負けませんよ~~~
この夏は
akoさんチへ避暑する計画ですもん~ (*^m^*) ムフッ♪
根性悪の対決なら私の勝ちです!Ψ(´д`)Ψケケケ・・・
避暑ならMちゃんの実家へ行こう!
太平洋が眼の前のようだから、とさりげなく逃げの態勢。