17日まで、嵐山で花灯路という、ライトアップのイベントが
行われているので、土曜日出かけてきました。
夕方からなので、のんびり家を出て、お目当てのランチで腹ごしらえ
京のつくね家さんで
鶏にこだわったお店で、親子丼が人気らしいんです。
先日TVでも、ゲストが絶賛していたので、早速親子丼の昼御膳を注文
生玉子の色が濃いです~
蒸し鶏のサラダ、手羽の唐揚げ、どれも美味しい!!
親子丼は、本当に、お替りしたくなるくらい美味でした~
食後の運動
鴨川を渡り、寺町通りをぶらぶらしながら、食後のお茶を・・・
一保堂さんへ
私は、大福茶という、縁起物のお茶を。
むーみん氏はお濃茶を。
それぞれのお菓子も、どこそこのお店のお菓子ですと、説明をして下さって、
お茶の入れ方も、教えてくれました
ちなみに、一保堂の急須、1杯分用ですが、とっても軽くて
持ち手が映っていませんが、持ちやすくて、浅いので、
洗いやすそうでいいなと思いました。
しっかり、腹ごしらえも出来たので、また京都駅に戻り
嵐山へ向かいます~。
つづく