倉敷で1泊した翌朝、倉敷を出て、四国へ♪
親戚が高知にいるのですが、四国へは初めての上陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b5/d0d2dbe2aa41d50dafd03c1440f7dca7.jpg)
瀬戸大橋で渡ります。
今まで、ベイブリッジやレインボーブリッジ、明石海峡大橋がすごい~
と思っていたけど。。。
この瀬戸大橋のスケールはケタ違い!!
全長10KMくらいあるそうで、この山なりになっている部分が
いくつも繋がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b8/10ddc07269a16800efb7ed82bd136026.jpg)
↓は全景ではないのですよ~。4分の3位来た所のSAから四国方面の姿。
「人間て、すごいよね~!こんなの造れちゃうなんて」素直な感想![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
こんなに大きくて、長くて、どうやって海の中に建てたの~?
想像が出来ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c6/cf8bb1d7227c469edcb2b33140e76830.jpg)
瀬戸大橋で感動した後は、いよいよ香川讃岐のうどんです♪
関西ではETCで高速料金が1000円となってから
ニュースになっている、香川のうどん。
便乗してみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/aa/86cf1f6e190b5754d6327b797aef65c2.jpg)
ドライブ中も、何件か小さなうどん屋さんに行列が出来ているのを
見かけましたが、行列は×××。。。なので
人気の高い大型店を目指してみました♪
うどん本陣 山田屋です。
有形文化財に指定されている、江戸時代の旧屋敷を利用したお店で
とっても雰囲気が良いです。
ものすごいお客さんの数でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6a/58997b967674f8bb58fdfc795a14cb97.jpg)
専属の庭師が手入れをしている庭園もあり、おうどんを頂く場所も
テラス、座敷、テーブル、掘り炬燵などいろいろ趣向があります。
そして、さすが人気の高い大型店なのが、接客態度。
駐車場の入口、駐車場の中、入口での案内、席までの案内のスタッフの人たち、
みなさんが全てスムーズに連携していて、大勢の人を丁寧にかつスピーディに
案内してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e9/292dae2c28fbe6a3c7da9a2d05c243f3.jpg)
関西に来てからも、かたくなにお蕎麦ばかりを頂いて来ました、が
初讃岐うどんでございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「ぶっかけうどん」がメジャーらしいのですが、
お初うどんは、ざるうどんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/85/f13afe167d4c7fcb2f33b66b5667afd0.jpg)
麺が長~い、ものすごいコシ。自然と良く噛むので
1玉でお腹がいっぱい。
美味しいと思いましたよ~(でも実は良く分からないのですが・・・)
それに、おつゆが美味しかったです♪
それと、付け合わせに出された「しょうゆ豆」
ソラマメをお醤油で煮付けたもののようなのですが、
これがハマりました!!
売店で、おうどん買わずに・・・しょうゆ豆だけ買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/706376dae94521592bd5d5809ebd1002.jpg)
食後は庭園散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f9/09871a8b8659c087c00530562c877776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ea/648f99a4badb2dac8c26ee0496b819ad.jpg)
珍しいお花も植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/833a005f8bac052f3e3fdf6425f15e67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/14/ba7cbf6acee21f730cdd7a0c4b3a2e9a.jpg)
すごく小さな和製のランのよう。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_green_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_romantic/img/interior_romantic80_15.gif)
親戚が高知にいるのですが、四国へは初めての上陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b5/d0d2dbe2aa41d50dafd03c1440f7dca7.jpg)
瀬戸大橋で渡ります。
今まで、ベイブリッジやレインボーブリッジ、明石海峡大橋がすごい~
と思っていたけど。。。
この瀬戸大橋のスケールはケタ違い!!
全長10KMくらいあるそうで、この山なりになっている部分が
いくつも繋がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b8/10ddc07269a16800efb7ed82bd136026.jpg)
↓は全景ではないのですよ~。4分の3位来た所のSAから四国方面の姿。
「人間て、すごいよね~!こんなの造れちゃうなんて」素直な感想
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
こんなに大きくて、長くて、どうやって海の中に建てたの~?
想像が出来ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c6/cf8bb1d7227c469edcb2b33140e76830.jpg)
瀬戸大橋で感動した後は、いよいよ香川讃岐のうどんです♪
関西ではETCで高速料金が1000円となってから
ニュースになっている、香川のうどん。
便乗してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/aa/86cf1f6e190b5754d6327b797aef65c2.jpg)
ドライブ中も、何件か小さなうどん屋さんに行列が出来ているのを
見かけましたが、行列は×××。。。なので
人気の高い大型店を目指してみました♪
うどん本陣 山田屋です。
有形文化財に指定されている、江戸時代の旧屋敷を利用したお店で
とっても雰囲気が良いです。
ものすごいお客さんの数でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6a/58997b967674f8bb58fdfc795a14cb97.jpg)
専属の庭師が手入れをしている庭園もあり、おうどんを頂く場所も
テラス、座敷、テーブル、掘り炬燵などいろいろ趣向があります。
そして、さすが人気の高い大型店なのが、接客態度。
駐車場の入口、駐車場の中、入口での案内、席までの案内のスタッフの人たち、
みなさんが全てスムーズに連携していて、大勢の人を丁寧にかつスピーディに
案内してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e9/292dae2c28fbe6a3c7da9a2d05c243f3.jpg)
関西に来てからも、かたくなにお蕎麦ばかりを頂いて来ました、が
初讃岐うどんでございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「ぶっかけうどん」がメジャーらしいのですが、
お初うどんは、ざるうどんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/85/f13afe167d4c7fcb2f33b66b5667afd0.jpg)
麺が長~い、ものすごいコシ。自然と良く噛むので
1玉でお腹がいっぱい。
美味しいと思いましたよ~(でも実は良く分からないのですが・・・)
それに、おつゆが美味しかったです♪
それと、付け合わせに出された「しょうゆ豆」
ソラマメをお醤油で煮付けたもののようなのですが、
これがハマりました!!
売店で、おうどん買わずに・・・しょうゆ豆だけ買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/706376dae94521592bd5d5809ebd1002.jpg)
食後は庭園散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f9/09871a8b8659c087c00530562c877776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ea/648f99a4badb2dac8c26ee0496b819ad.jpg)
珍しいお花も植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/833a005f8bac052f3e3fdf6425f15e67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/14/ba7cbf6acee21f730cdd7a0c4b3a2e9a.jpg)
すごく小さな和製のランのよう。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_green_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_romantic/img/interior_romantic80_15.gif)
![ファイブスタイル ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_red.gif)