和歌山のほんの一部の地域へのお出かけだったのですが、
たくさんの美味しいモノがあって、いろいろ購入しました♪

(左)高野山のスーパーで。大豆たんぱくから作られたもの。
お麩と、調理すると、お肉のような食感になるモノ。
これは、ものすごい!すぐれもの!先日この大豆たんぱくの方を使って
親子丼を作ったのですが、夫は鶏もも肉だと思っていて、
びっくりしていました。ヘルシーでボリュームがあるので嬉しいです。
(中)先日ちょうどTVで紹介されていた、早和果樹園の100%ミカンジュース。
(右)紀州の地酒。「南方」

(左)温暖な和歌山の山に咲く花のハチミツ。添加物一切なしです。
(中)有名な「金山寺味噌」甘くて、ご飯やお豆腐にもあいます。
(右)湯浅の「角長」でのお醤油。芸能人も多くがお取り寄せしているそうです。

(左)紀ノ川柿。やわらかであまい!有田みかんはオマケで♪小さいのに美味!
(中)清水の「ぶどう山椒」最高級の山椒なんだそう。香りがものすごく良いです。
(右)これも清水の農家の人たちの手作り味噌。
我が家は東京にいた時に、大豆と塩と麹だけで作るお味噌の作り方を教えてもらってから、
お味噌だけは手作りしています。
手作りのお味噌は、賞味期限がなく、何年も熟成させながら美味しく頂けるのです。
プロの農家のお味噌が食べたくて購入しました。

(左)蕎麦御膳を頂いた「紅葉」のおばちゃんオススメの清水のお豆腐。
道の駅で購入。ものすごい濃厚。100%清水で採れる大豆のみだそう。
(中)「紅葉」のおばちゃんお気に入りのこんにゃく♪頂いてしまいました。
ものすごい美味しさです。
(右)こちらも「紅葉」のおばちゃんからのお土産の柚子。たくさんなので
「柚子味噌」を作ったり、皮を冷凍したりしました。
1泊2日のお出かけでしたが、いつもの如く、
ずいぶん長いレポートになりました
おつきあい頂き、ありがとうございます


たくさんの美味しいモノがあって、いろいろ購入しました♪



(左)高野山のスーパーで。大豆たんぱくから作られたもの。
お麩と、調理すると、お肉のような食感になるモノ。
これは、ものすごい!すぐれもの!先日この大豆たんぱくの方を使って
親子丼を作ったのですが、夫は鶏もも肉だと思っていて、
びっくりしていました。ヘルシーでボリュームがあるので嬉しいです。
(中)先日ちょうどTVで紹介されていた、早和果樹園の100%ミカンジュース。
(右)紀州の地酒。「南方」



(左)温暖な和歌山の山に咲く花のハチミツ。添加物一切なしです。
(中)有名な「金山寺味噌」甘くて、ご飯やお豆腐にもあいます。
(右)湯浅の「角長」でのお醤油。芸能人も多くがお取り寄せしているそうです。



(左)紀ノ川柿。やわらかであまい!有田みかんはオマケで♪小さいのに美味!
(中)清水の「ぶどう山椒」最高級の山椒なんだそう。香りがものすごく良いです。
(右)これも清水の農家の人たちの手作り味噌。
我が家は東京にいた時に、大豆と塩と麹だけで作るお味噌の作り方を教えてもらってから、
お味噌だけは手作りしています。
手作りのお味噌は、賞味期限がなく、何年も熟成させながら美味しく頂けるのです。
プロの農家のお味噌が食べたくて購入しました。



(左)蕎麦御膳を頂いた「紅葉」のおばちゃんオススメの清水のお豆腐。
道の駅で購入。ものすごい濃厚。100%清水で採れる大豆のみだそう。
(中)「紅葉」のおばちゃんお気に入りのこんにゃく♪頂いてしまいました。
ものすごい美味しさです。
(右)こちらも「紅葉」のおばちゃんからのお土産の柚子。たくさんなので
「柚子味噌」を作ったり、皮を冷凍したりしました。
1泊2日のお出かけでしたが、いつもの如く、
ずいぶん長いレポートになりました

おつきあい頂き、ありがとうございます



