祇王寺からさらに歩いて、化野念仏寺へ。
化野念仏寺は、葬送の地、と言われ、風葬が多かったそうで
1200年前には、たくさんの遺骸が野ざらしになっていたそうです。
弘法大師が、それらを丁寧に埋葬、
また明治時代になって、地元の方々が
山々に散乱していた無縁仏の石仏を集めて、
ここに安置したのだそうです。
西院の河原。
さみしげな無縁仏の石仏と、燃えるような紅葉のバランスが、
なんとも言えない雰囲気です。
祇王寺からさらに歩いて、化野念仏寺へ。
化野念仏寺は、葬送の地、と言われ、風葬が多かったそうで
1200年前には、たくさんの遺骸が野ざらしになっていたそうです。
弘法大師が、それらを丁寧に埋葬、
また明治時代になって、地元の方々が
山々に散乱していた無縁仏の石仏を集めて、
ここに安置したのだそうです。
西院の河原。
さみしげな無縁仏の石仏と、燃えるような紅葉のバランスが、
なんとも言えない雰囲気です。