goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

ご縁の石をつなぎ直しました

2016-03-02 06:35:42 | 石の仕事誌
 昨日は、あるお庭の仕事始め。



朝いちから、石加工でしたが。
お相手は現場にあった大飛石。



ベテラン石工こと、あのみかげ石水車の西島氏ですが。
構えは大きいですが、加工は最小限の微調整で。



やはり石も人間さんも。
もともとの個性を、できる限り活かしたいもの。



お陰様で、無事につながりました。



男性的な素材でしたが、女性の皆様がお渡りになりますので。



それぞれの石をなじませつつ、たおやかにつないで据えましたが。
真ん中のカシューナッツのような形が、なかなか難物。



縁側からの見返りです。
ひとつはずして据えつつ、バランスをとりましたが。
左奥のみかげ石を縁側近くに、鉢台として据えれば、なんとか納まりそうです。



高低差のある敷地ですが、一枚一枚の勾配を微妙に変えつつ。
お足元がスムーズでありますよう、常に心がけております。



お陰様で、和室前もどうやら無事に。
現場由来の古材があってこそ、新しい経験ができるという。
伝統の有り難さを、昨日も噛み締めておりましたが。



さて、まだまだ楽屋には役者さんがひしめき。
ご縁に感謝して、働かせて頂きます。
☆人気ブログランキング↓今日もポチ押し、感謝です!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿