裏側から、入ってしまいましたが。
太鼓輸送でおなじみの、いつものトラックさんあり。
会場の下見は、無事に完了です。
さて、昨日の午後は県北、常陸太田市に伺いました。
こちらのホールにて宵の口から、和太鼓奏者・林英哲さんのコンサートなのですが。
何気に、ただならぬ空気を感じ。
ふと見れば、鎮座ましましておりました。
さよう、あの、県北芸術祭の、こちらも会場の一つらしく。
思いがけず、おお田まもる龍神さんを仰がせて頂きました。
ありがたや、ありがたや。
いつもの通り、感謝で拝見いたしましたが。
シンプルながら、おびただしい数量の素材で構成。
どうやって組み上げたものか、やはり施工法も気になりましたが。
重量も相当ですから、足元は手堅く組まれておりました。
素材のデータもありましたが、やはり相当な数量でした。
シンプルな素材を延々と積みながら、これだけのスケール。
素材だけでも相応の予算と、それを積み上げる底知れぬ情熱が必須と感じますが、その一方で。
自然さんのお力のみで自ずから伸びるという、普通の樹木さんの偉大さにも、感じ入りました。
それもまた龍神さんのお陰様かもと、遠来の友と、しばし見上げておりましたが。
どこからともなくお出ましの、福の神さん似のお方に話しかけられ。
丘の上に行くようにと、お薦めを頂きました。
その丘の上とは、こちら、鯨が丘の商店街さんでございますが。
早速、名物らしい鯛焼きふうのくじら焼き屋さんに伺いました。
ところがどっこい、ちょうど完売直後で、間に合いませんでした。
が、思いがけず、こちらの娘さんたちが振り返り、チョコあんのを一つプレゼントされました。
なんでも、最後の一個をおまけで頂いたとかで、その残り物のお福分け。
棚ボタの超スマイル娘さんに感謝しつつ、大はしゃぎの友と、半分づつたいらげました。
(※珍道中は続く)
☆ブログランキングポチッと↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
太鼓輸送でおなじみの、いつものトラックさんあり。
会場の下見は、無事に完了です。
さて、昨日の午後は県北、常陸太田市に伺いました。
こちらのホールにて宵の口から、和太鼓奏者・林英哲さんのコンサートなのですが。
何気に、ただならぬ空気を感じ。
ふと見れば、鎮座ましましておりました。
さよう、あの、県北芸術祭の、こちらも会場の一つらしく。
思いがけず、おお田まもる龍神さんを仰がせて頂きました。
ありがたや、ありがたや。
いつもの通り、感謝で拝見いたしましたが。
シンプルながら、おびただしい数量の素材で構成。
どうやって組み上げたものか、やはり施工法も気になりましたが。
重量も相当ですから、足元は手堅く組まれておりました。
素材のデータもありましたが、やはり相当な数量でした。
シンプルな素材を延々と積みながら、これだけのスケール。
素材だけでも相応の予算と、それを積み上げる底知れぬ情熱が必須と感じますが、その一方で。
自然さんのお力のみで自ずから伸びるという、普通の樹木さんの偉大さにも、感じ入りました。
それもまた龍神さんのお陰様かもと、遠来の友と、しばし見上げておりましたが。
どこからともなくお出ましの、福の神さん似のお方に話しかけられ。
丘の上に行くようにと、お薦めを頂きました。
その丘の上とは、こちら、鯨が丘の商店街さんでございますが。
早速、名物らしい鯛焼きふうのくじら焼き屋さんに伺いました。
ところがどっこい、ちょうど完売直後で、間に合いませんでした。
が、思いがけず、こちらの娘さんたちが振り返り、チョコあんのを一つプレゼントされました。
なんでも、最後の一個をおまけで頂いたとかで、その残り物のお福分け。
棚ボタの超スマイル娘さんに感謝しつつ、大はしゃぎの友と、半分づつたいらげました。
(※珍道中は続く)
☆ブログランキングポチッと↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます