![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ea/79479c4bf3f507674bda499e60b39c8d.jpg)
ご協力、有り難うございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/3b28b96b057a6350bff6dddf863c386c.jpg)
昨日は恒例の、里の節分祭ですが。
お陰様で、日本晴れ。
いつもの舞台も、朝一で順調に仕上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/52/870882d968594e1f2773786449a9a249.jpg)
お陰様で、豆も仕上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/d8a31563a2d4ab4a00344f8f6016a755.jpg)
お供えの準備も整ったようで。
宮司さんのご承諾も頂き、撮影させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/69/09f3bb755527802935ff5dc4e13da030.jpg)
お米が最上段の中央に、というのが、やはり日本の基本のようです。
ちなみに御神酒の瓶は右がわに、二本をまとめてお供えします。
神棚の榊は左右に対に備えますが、御神酒はまとめてというところが肝心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/93/f267a7a437242182762e548aac1b9942.jpg)
中央近くがお天道様へ、そのお隣が里の鎮守さんへと。
里の聖域にて、お天道様と地球さんに感謝しつつ。
有り難い節分祭が始まりました(続く)。
人気ブログランキング↓今日もポチ押し、感謝です!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/3b28b96b057a6350bff6dddf863c386c.jpg)
昨日は恒例の、里の節分祭ですが。
お陰様で、日本晴れ。
いつもの舞台も、朝一で順調に仕上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/52/870882d968594e1f2773786449a9a249.jpg)
お陰様で、豆も仕上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/d8a31563a2d4ab4a00344f8f6016a755.jpg)
お供えの準備も整ったようで。
宮司さんのご承諾も頂き、撮影させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/69/09f3bb755527802935ff5dc4e13da030.jpg)
お米が最上段の中央に、というのが、やはり日本の基本のようです。
ちなみに御神酒の瓶は右がわに、二本をまとめてお供えします。
神棚の榊は左右に対に備えますが、御神酒はまとめてというところが肝心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/93/f267a7a437242182762e548aac1b9942.jpg)
中央近くがお天道様へ、そのお隣が里の鎮守さんへと。
里の聖域にて、お天道様と地球さんに感謝しつつ。
有り難い節分祭が始まりました(続く)。
人気ブログランキング↓今日もポチ押し、感謝です!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます