梅雨の実りです。
その実りは、和紙の原料で知られるコウゾさんでございますが。
あまり、美味しくはないとの説もございますが。
それは酸味が少ないゆえか、それなりの甘みはあると感じております。
こんなふうに。
蟻んこさんも、お好みのようですし。
昔は、草土手で栽培していたのかもしれません。
子供の頃には、その痕跡かもしれない、桑に似た葉型がしばしば見られました。
現在では、こちらの丸い野生種が主となっているようです。
森をめぐりつつ、サンショの実を一粒頂きました。
ただただ甘いだけの朝では、目が覚めませんので。
やはり梅雨時ですから、この一粒が有り難い。
すっきりと目覚めたところで、ヤマアジサイさんを一枚。
さて、北側にも別の株があり。
口の中がリセットしたところで、また、数粒。
これもまた、私家版里山ベリー全書の一項目になるかも、ですが。
お陰様でベリー、べりーグッドな出会いでしたが。
今朝は、藪蚊さんが、ベリーうるさ過ぎ。
藪蚊さんも、どうかお気を付けてお過ごし下さい。
なんとなれば、こんなふうに。
蜘蛛さんが待ち構えている、小さな森のはずれのお話ですので。
一方、蜘蛛さんのほうは、里山ベリーには無頓着のようですが。
今日29日のニクの日に、蜘蛛さんは肉食系かと納得しつつ。
早くも明日は六月晦日の大祓、心身清涼に働いてまいりましょう。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
その実りは、和紙の原料で知られるコウゾさんでございますが。
あまり、美味しくはないとの説もございますが。
それは酸味が少ないゆえか、それなりの甘みはあると感じております。
こんなふうに。
蟻んこさんも、お好みのようですし。
昔は、草土手で栽培していたのかもしれません。
子供の頃には、その痕跡かもしれない、桑に似た葉型がしばしば見られました。
現在では、こちらの丸い野生種が主となっているようです。
森をめぐりつつ、サンショの実を一粒頂きました。
ただただ甘いだけの朝では、目が覚めませんので。
やはり梅雨時ですから、この一粒が有り難い。
すっきりと目覚めたところで、ヤマアジサイさんを一枚。
さて、北側にも別の株があり。
口の中がリセットしたところで、また、数粒。
これもまた、私家版里山ベリー全書の一項目になるかも、ですが。
お陰様でベリー、べりーグッドな出会いでしたが。
今朝は、藪蚊さんが、ベリーうるさ過ぎ。
藪蚊さんも、どうかお気を付けてお過ごし下さい。
なんとなれば、こんなふうに。
蜘蛛さんが待ち構えている、小さな森のはずれのお話ですので。
一方、蜘蛛さんのほうは、里山ベリーには無頓着のようですが。
今日29日のニクの日に、蜘蛛さんは肉食系かと納得しつつ。
早くも明日は六月晦日の大祓、心身清涼に働いてまいりましょう。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます