第一テサロニケ4:13-18
私たちの希望は何に拠り所を置いているのでしょうか。
(1)人生にも死後の世界にも希望を持たない人が多い(4:13)
・終末についての間違った理解。
・悲しみに沈む結果となる。
(2)クリスチャンの希望の拠り所は(4:14)
・キリストの十字架の死と復活を信じる。
・神は、信じる人をキリストと同じようにされる。
(3)キリスト再臨の希望(4:15-17)
・ラッパの響きの内に再臨される。
・キリストにある死者がよみがえる。
・生き残っているクリスチャンが空中で主と会う。
・いつまでも主と共にいる。
クリスチャンの希望は、主の再臨の時に起こることをしっかり理解して、互いに慰め合うことが大切です。(4:18)
分かち合いのために
・あなたは何に希望をおいて生きていますか。あなたの人生の希望について分かち合いましょう。
今週の聖句
主は、号令と、御使いのかしらの声と、神のラッパの響きのうちに、ご自身天から下って来られます。それからキリストにある死者が、まず初めによみがえり、次に、生き残っている私たちが、たちまち彼らといっしょに雲の中に一挙に引き上げられ、空中で主と会うのです。このようにして、私たちは、いつまでも主とともにいることになります。
(第一テサロニケ 4:16,17)
~希望はどこから~
鈴川キリスト教会顧問牧師 川崎 廣
私たちの希望は何に拠り所を置いているのでしょうか。
(1)人生にも死後の世界にも希望を持たない人が多い(4:13)
・終末についての間違った理解。
・悲しみに沈む結果となる。
(2)クリスチャンの希望の拠り所は(4:14)
・キリストの十字架の死と復活を信じる。
・神は、信じる人をキリストと同じようにされる。
(3)キリスト再臨の希望(4:15-17)
・ラッパの響きの内に再臨される。
・キリストにある死者がよみがえる。
・生き残っているクリスチャンが空中で主と会う。
・いつまでも主と共にいる。
クリスチャンの希望は、主の再臨の時に起こることをしっかり理解して、互いに慰め合うことが大切です。(4:18)
分かち合いのために
・あなたは何に希望をおいて生きていますか。あなたの人生の希望について分かち合いましょう。
今週の聖句
主は、号令と、御使いのかしらの声と、神のラッパの響きのうちに、ご自身天から下って来られます。それからキリストにある死者が、まず初めによみがえり、次に、生き残っている私たちが、たちまち彼らといっしょに雲の中に一挙に引き上げられ、空中で主と会うのです。このようにして、私たちは、いつまでも主とともにいることになります。
(第一テサロニケ 4:16,17)