1ペテロ3:1〜7
困難な時代に生きるキリスト者にとって大切なことは、立派にふるまうことと、ペテロは語ってきました。その第一は、すべての制度に主のゆえに従うことです。第二はすべての人を敬い、兄弟たちを愛し、神を恐れ、王を尊ぶことです。また主人を尊敬し従うことです。そして第三に夫婦のあり方について具体的に語っています。
1,妻について(1-6)
・ 夫に従う。
・ 神を恐れかしこむ清い生き方を示す。
・ 外面的な飾りよりも、柔和で穏やかな霊という心の中の隠れた人がらを飾りにする。
・ 昔の信仰の先輩の模範にならう。
2,夫について(7)
・ 妻が、自分より弱い器であることをわきまえる。
・ 妻と共に生活する。
・ いのちの恵みをともに受け継ぐ者として尊敬する。
・ そうするなら、祈りが妨げられない。
よい家庭を作ることは、主が喜んで下さることであるだけではなく周囲の人々に
主の素晴らしさを証しする機会となります。
分かち合いのために
・ 神の民として生きる夫婦のありかたを、吟味してみましょう。
・ 信仰によって自分の生活がどのように変わりましたか。互いに分かち合いましょう。
今週の聖句
妻たちよ。主にある者にふさわしく、夫に従いなさい。
夫たちよ。妻を愛しなさい。つらく当たってはいけません。(コロサイ3:18-19)
よい家庭をつくる
鈴川キリスト教会顧問牧師
川崎 廣
困難な時代に生きるキリスト者にとって大切なことは、立派にふるまうことと、ペテロは語ってきました。その第一は、すべての制度に主のゆえに従うことです。第二はすべての人を敬い、兄弟たちを愛し、神を恐れ、王を尊ぶことです。また主人を尊敬し従うことです。そして第三に夫婦のあり方について具体的に語っています。
1,妻について(1-6)
・ 夫に従う。
・ 神を恐れかしこむ清い生き方を示す。
・ 外面的な飾りよりも、柔和で穏やかな霊という心の中の隠れた人がらを飾りにする。
・ 昔の信仰の先輩の模範にならう。
2,夫について(7)
・ 妻が、自分より弱い器であることをわきまえる。
・ 妻と共に生活する。
・ いのちの恵みをともに受け継ぐ者として尊敬する。
・ そうするなら、祈りが妨げられない。
よい家庭を作ることは、主が喜んで下さることであるだけではなく周囲の人々に
主の素晴らしさを証しする機会となります。
分かち合いのために
・ 神の民として生きる夫婦のありかたを、吟味してみましょう。
・ 信仰によって自分の生活がどのように変わりましたか。互いに分かち合いましょう。
今週の聖句
妻たちよ。主にある者にふさわしく、夫に従いなさい。
夫たちよ。妻を愛しなさい。つらく当たってはいけません。(コロサイ3:18-19)