![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0c/c3f910c35a7951e011d2e8995c8ce0ec.jpg)
名札が無いので、Google Lensかざしてみるんですが、ヒメツルソバを候補に挙げてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/62/73f326943cca44ea3467c81e73691348.jpg)
ヒメツルソバはタデ科ですが、これは ヒユ科でしたよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/da/00e842c2e0d152145a001aae18121fbd.jpg)
第2候補として、センニチコウを挙げてきます。
それで思い出しました、以前にアップしたことがあったのを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ad/cd955d7dd483c860a87557fc83aaf5be.jpg)
検索してみると、安城デンパークではなく、西尾市憩の農園でした。
アルテルナンテラ'マウナケア' ‐ 西尾市憩の農園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/fdd9534e5efd889595c0b8ede970c3ca.jpg)
過去ログより 転記
【学 名】alternanthera
【科属名】ヒユ科
【開花期】7~11月
学名の alternanthera は 英語のalternative と同族の語源かも知れません。
alternans 互生の
alternifolius 互生葉の
alternus 互生の