アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

ガマズミ - 赤と黄

2021-10-20 18:12:09 | みんなの花図鑑
ガマズミ

学名:Viburnum dilatatum



「昔は、山里の子どもたちにとって秋から初冬にかけてなくてはならない果実であった。生食のほか、果実酒や大根の赤漬けなどに利用された。」(森と水の郷あきた「樹木シリーズ45 ガマズミ、ミヤマガマズミ」)





キミノガマズミ

学名:Viburnum dilatatum f. xanthocarpum




「ギボウシ園では、ガマズミの赤い実、キミノガマズミの黄色い実が鳥たちにアピールしています。実は渋みと酸味が強いのですが、寒くなる冬には甘くなります。」(安城デンパーク「花の見どころ・ガマズミの実」)

ビブルヌム・プルニフォリウム - 赤と黒

2021-10-20 08:07:05 | みんなの花図鑑

場所は安城デンパーク(のグラスウォーク)。
長い名前ですが、ビブルヌムはビバーナムすなわち ガマズミ属のことです。
ビバーナム・プルニフォリウムでググると、私の撮った画像が先頭に並びます !(^^)!





まだ緑の若い果実のころは なんじゃもんじゃの木の実にちょっと似ていたのですが、それが熟して 赤と黒の実になりました。

ビバーナム・プルニフォリウム - 安城デンパーク(6月)