さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

また薬疹?

2008年06月30日 16時57分17秒 | 体調あれこれ
退院後のGW中に薬疹を発生させたワタクシ。
原因はルボックスかリーゼかリン酸コデインかノバミンか。
結局よくわからなかったのですが、フォイパンとパンクレアチン以外全部やめて様子見をし、薬疹が治まった時に「コデインではまず薬疹は出ない」という殿のお言葉もあり、コデインが復活となりました。
(セブンイー・Pも復活)

でも、コデインは2週間処方しか出来ないとのことで塩酸モルヒネになり、それと同時にノバミンも復活になり。
塩酸モルヒネは副作用に「発疹」というのがあったので、ちょっと不安だったものの問題なくきてると思ったのに。

今日ふと手を見たら

これは薬疹じゃないんですかあ?

両手に均一に赤い斑点が出ているのです。
これは塩酸モルヒネのせい?それとも一緒にまた出されたノバミンのせい?

明日早速麻酔科に行こうかと思ったら、明日の担当ドクターは全く知らない先生でした。
とりあえず薬を飲むのをやめて、明後日に行くことにしようかなと思案中。
前回の時に貰った塗り薬も残ってるしね。

にしても、また薬疹か~
コメント (6)