こんなYouTubeあるの知らなかった。
是非890の技術で、TS-990SDXを。
混変(相互変調です)を実際にリアルに再現してビデオにしていて、非常に分かり易い。
周波数関係は7.08[MHz] x 2 - 7.02[MHz] = 7.14[MHz]です。
7.14MHzの不思議な信号は、受信機内部で作り出してる信号。
この場合、60KHz spacing dynamic rangeなので、通常より良い数値が出ます。
ARRLやSherwoodが測定しているのは、20KHzもしくは2KHz spacingなので、もっと悪い数値が出ます。
ハムフェア2015 JAIAタイム ダイナミックレンジ大研究
是非890の技術で、TS-990SDXを。
混変(相互変調です)を実際にリアルに再現してビデオにしていて、非常に分かり易い。
周波数関係は7.08[MHz] x 2 - 7.02[MHz] = 7.14[MHz]です。
7.14MHzの不思議な信号は、受信機内部で作り出してる信号。
この場合、60KHz spacing dynamic rangeなので、通常より良い数値が出ます。
ARRLやSherwoodが測定しているのは、20KHzもしくは2KHz spacingなので、もっと悪い数値が出ます。
ハムフェア2015 JAIAタイム ダイナミックレンジ大研究
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます