どうも、IC-756PROのCI-Vのポートが故障したみたい。
回路図見ても、どこに接続されているのかよくわからんのだが、
ここで、解説されている。
IC-746: Q1702 and/or W1261 on Main Unit
IC-746PRO: Q1941 and/or EP760 on Main Unit
IC-756: Q802 on Main Unit
IC-756PRO: Q3772 and/or W701 on Main Unit
IC-756PROII: Q3772 and/or W701 on Main Unit
IC-756PROIII: Q3772 and/or EP701 on Main Unit
だそうで、IC-746x,756xの持病みたい。
Q3772 2SC4081(小信号汎用) らしい。
小信号汎用なので、脚付きでも2SC1815等何でもOK。
だが、メンドクサそう。PRO3とほほ同じ位置。
仰せの通り、電圧来てないわ、Q3772が飛んだ、んが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/09/846314cb150cc5505333ce91efb5dbcc.png)
回路図見ても、どこに接続されているのかよくわからんのだが、
ここで、解説されている。
IC-746: Q1702 and/or W1261 on Main Unit
IC-746PRO: Q1941 and/or EP760 on Main Unit
IC-756: Q802 on Main Unit
IC-756PRO: Q3772 and/or W701 on Main Unit
IC-756PROII: Q3772 and/or W701 on Main Unit
IC-756PROIII: Q3772 and/or EP701 on Main Unit
だそうで、IC-746x,756xの持病みたい。
Q3772 2SC4081(小信号汎用) らしい。
小信号汎用なので、脚付きでも2SC1815等何でもOK。
だが、メンドクサそう。PRO3とほほ同じ位置。
仰せの通り、電圧来てないわ、Q3772が飛んだ、んが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/09/846314cb150cc5505333ce91efb5dbcc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e9/6bc18f94c776fb033e6fde01cd0e0fc3.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます