K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

YO-100火入れ

2019-08-13 | YO-100
TS-940SのMIC入力用オーディオジェネレーターを田舎でどうしようかと思ったが、YO-100が有りましたぜ。
スライダックで起動させたら、爆発しなかった。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« Kenwood SO-1(初代TCXO) | トップ | Kenwood SO-1(SO-2の調査) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JH3FEN)
2019-08-17 01:13:56
手元にYO-100が2台あります。オイルコン(ペーハーコン)の劣化が多いようです。交換しました。1台はそのモレ電流でVRが燃えました。HiHi
返信する
Unknown (7M4KSC/JE3AJR)
2019-08-17 17:44:48
さすが、色々お持ちですね、私のは随分前に7エリアのOMさんから安価で譲っていただいた物です。本体のFT-101系は未だに入手出来ていないのですが。オイルコンは、1000Vもしくは1500Vの0.1μFですね。実は、TRIO SM220も高圧のオイルコンがダメになっていまして、これはサトー電気の630Vのメタライズドフィルムコンデンサー(黄色いやつ)を直列に接続して耐圧を稼いでいました。今見たら、中国製になってしまっていますね。サトー電気のOM(コールサインお持ちです)は中国製に対してかなり懐疑的なので、逆に安心ですけどね(吟味してる)。でも、1500Vだと4個くらい直列にしとかないと危なさそう。秋葉原の斎藤電気だとまだ高圧パーツは残ってそうですけど。
返信する
Unknown (JH3FEN)
2019-08-19 02:13:18
 一台は元々持っていたもので、もう一台はオクで何かとセットで落札したものです。101は何台(!)かメンテ待ち状態で持っています。
 修理は同じですね。通販でフィルムコンを入手、直列にして交換しました。
そのコンデンサ以外にも0.1μF/600Vも使っていまして、それもアウトでした。
返信する
Unknown (7M4KSC/JE3AJR)
2019-08-19 22:32:35
やはり、フィルムコンですよね、もうこれしか無いのかも。FT-101は、2倍の高調波等はANTチューナーでなんとかなりそうですが、VFOx3の漏れ(28MHzの近接になってしまう)をなんとかしないと不合格となってしまうかも。VFOの出力直後にLPF入れたらとうかと考えてます。実は、ミキサーで発生してるのかもしれませんが。
返信する

コメントを投稿

YO-100」カテゴリの最新記事