もう何年前に買ったかわからない、Enermax(台湾) EG351P-V PC用ATX電源の修理を行った。
Pentium4時代位の電源なので、330Wと非力(最近のインテルCPUだと駆動出来ない)なので、
直しても仕方がないのだが、故障のまま置いておくのもあれなんで。
吹いてる電解コン。
交換した電解コン。
直しても・・・、なので、手持ちの電解で済ます。(より小容量のやつで)
測定すると、双方向ダイオードとオープンですか。
直った。
ATX電源のオンのやり方。
Pentium4時代位の電源なので、330Wと非力(最近のインテルCPUだと駆動出来ない)なので、
直しても仕方がないのだが、故障のまま置いておくのもあれなんで。
吹いてる電解コン。
交換した電解コン。
直しても・・・、なので、手持ちの電解で済ます。(より小容量のやつで)
測定すると、双方向ダイオードとオープンですか。
直った。
ATX電源のオンのやり方。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます