先日妻とドラッグストアで買い物をしているとき、ビミョウに話がかみ合わなかったこと。
薬や日用品をいくつかカゴに入れてレジを行こうとしたとき、ふと携帯タイプのウェットを切らしていることを思い出す。僕は仕事で外出したときなど、携帯タイプのウェットティシュを持ち歩き、食事の前などにお手拭きとして使ったりする。
僕「携帯用のウェットティシュも買いたい」
妻「(ちょっと妙な顔をして)ティッシュじゃダメなの?」
僕「(こちらもちょっと妙な顔を返す)ウェットティッシュがいい」
何故ティッシュなのだろう?
妻の質問に微かな疑問と軽い違和感をもつが、黙ってウェットティッシュの売り場を探す。
妻「ずいぶんぜいたくだね」
え? ウェットティッシュぜいたく?
いつも持ち歩いているのはぜいたくなことなの?
僕「別にぜいたくじゃないよ、便利だよ」
妻「そりゃそうだろうけど…」
何故携帯タイプのウェットティッシュを買うのにそこまで難色を示すのだろう…?
妻「ティッシュやハンカチじゃダメなの?」
ハンカチ…?
い、いや… ハンカチではウェットティッシュの代わりにはならんだろう…
やがてウェットティッシュを売っている棚を見つけ、携帯タイプのウェットティッシュを手に取る。
妻「あ! 携帯用のウェットティッシュか!」
僕「え? なんだと思ったの?」
妻「携帯用って言うから携帯電話を拭くためのウェットティッシュかと思った(笑)」
そ、それはたしかにぜいたく…