4年ほど前より、定期的に歯科にかかってます。検診と汚れ取りで簡単にすむと思ってました。「その後、右下の歯はどうですか?お変わりありませんか?」と言われ、「別に大丈夫ですよ」と答えて、口をあけると「あららら、こりゃあ虫歯が大きくなってるよ。治した方がいいよ」と一言。「じゃあお願いします」答えたが、心の中は「え゛~っ 虫歯だってぇ~、参ったなぁ~。そういえば、半年前の前回検診の時、ちょっと様子みようかと言われたような気がするなぁ・・・」。幸いにも初期だったので痛くはなかったし、歯茎や歯周ポケットは良い健康状態にあると診断され良かったが、通わなくてはいけなくなったのが痛っ☆
いびがわマラソンの大会案内が届きました。2007全国ランニング100撰で第5位にランキングされた大会です。かなり前に2回ほどエントリーして、都合が悪くなり不参加で自分には縁がない大会となっていたが、ジョギングを本格的に再開し、フルの自己ベストに挑戦したいと思い、昨年、何年振りかにエントリーしました。結果は、2時間57分44秒で初めてのサブスリーに感動し、20回記念大会ということで町民あげてのもてなしに感動した大会となりました。その大会から大会案内が届きました。今年も参加しようと思います。
コースは、揖斐川の上流に向かって往復するコースで、往路は上り、復路は下りとなります。フラットなコースではありませんが、自然が豊かで紅葉した揖斐峡は気持ちよく走らせてくれます。また、沿道では、幼児から年配まで応援してくれて非常に温かい。もちろん、大会会場で様々なイベントや催しがあって、さすが全国ランニング100撰の第5位というのがうなずけます。