6/5(月)、ころところさぼり気味の俳句の月例会。
久しぶりに参加してきました。
『新緑を縫ふトロッコの鉄の音』
黒部渓谷へ行った時のことを詠みました。
先生から
「何で鉄の音って持ってきた?」
いや~レールの音とか連結部の音とか。。。鉄の当たる音してるのを感じたけど。。。
「ふうーん・・・」
「・・・・・」
やっぱりダメかと思っていると。。。
わざわざ「鉄の音」って持ってきたのはいい‼
フツーはレールの音とか車輪の音とか言うけどな。
マジですか?
とりあえず、無い知恵絞って出しました。
いつも、先生にぼろくそ言われるけど今日は珍しく誉めてもらいました(嬉)
たまに誉められて、やっぱ句会続けようかと思うびんたろです(汗)
久しぶりに参加してきました。
『新緑を縫ふトロッコの鉄の音』
黒部渓谷へ行った時のことを詠みました。
先生から
「何で鉄の音って持ってきた?」
いや~レールの音とか連結部の音とか。。。鉄の当たる音してるのを感じたけど。。。
「ふうーん・・・」
「・・・・・」
やっぱりダメかと思っていると。。。
わざわざ「鉄の音」って持ってきたのはいい‼
フツーはレールの音とか車輪の音とか言うけどな。
マジですか?
とりあえず、無い知恵絞って出しました。
いつも、先生にぼろくそ言われるけど今日は珍しく誉めてもらいました(嬉)
たまに誉められて、やっぱ句会続けようかと思うびんたろです(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます