7/4(日)はラン友さんとマラニックに行ってきました。雨が心配でしたが、あまり降られることなく楽しんできました。
晴れ男、晴れ女はみんな自分だと勝手に思ってます(爆)
今日はもちろん走るのが楽しみですが、やっぱり一番の楽しみは打ち上げです。美乃坂本の駅で幹事さんのkazuさんにピックアップしてもらい、クアリゾート湯舟沢向かいます。駐車場で軽く身体をほぐしスタートします。
今日、集まったメンバーは17人。そしてコースはここから富士見台高原までの往復30キロです。
最初は坂も緩いしルンルン♪です。
雨に紫陽花はよく似合います。
坂も急になってきました。「強清水」で休憩です。おお~~っ!!メチャメチャ冷た~い(00)。気持ちいい~!!。
この脇にあった標識。んんん!?タクツーのりば(爆)
今日はバイク(自転車)のイベントと重なったようです。
バイクで坂道はきつそうだ。
「ファイトー!!」「ガンバレー!!」
拍手で応援します。照れながらも嬉しそう^^
さらに坂がきつくなるとバイクも自分たちと同じぐらいのスピードに・・・
バイクと併走。なかなか無い光景です。
そしてバイクのゴール地点に到着。
ランもバイクもきつい坂でした。ゴールの皆さんお疲れ様でした。
ゴールは萬岳荘。アップダウンのある坂を少し走って到着です。ガスってて何も見えない。それに寒い。早く帰りましょうと下山です。
下り始めは太腿痛~い。
予定の12時に到着。30キロ約4時間の行程でした。富士登山競走にいい練習になりました。
そして打ち上げです。温泉&ビール。ん~ウマい☆走った後のビールは最高です。
その後、恵那駅の近くで二次会、電車の中で三次会とお昼から暗くなるまで飲んでました。
参加のみなさんお疲れ様でした。また、行きましょうね。幹事のkazuさん二次会までありがとうございました。