天気予報もいいほうに外れると、ごっつぁんです。
織田フィールドは開放日なので気分よく走れます。
老若男女でうず状態のトラックは、長距離も中距離も短距離も思い思いです。
私は昨日の走り幅跳び練習で痛む脚の筋肉を思いやりながら、
ストレッチとドリルに時間をかけていきます。
流しもいつも以上に慎重にいきますが、思い感じがありつつも動きは悪くありません。
これが回数を重ねているからこその状態なのでしょう。
せっかくですから、走る練習で、少し速筋の持久力をためることにします。
200+200+200
はい、すっかり筋肉が分裂しました。ぐったり。
10分回復を待ちます。
もうワンセット、次は距離を変えて
300+200+100
ほとんど中距離走のグループに追いつかれそうになりながら、走りきりました。
久しぶりに会うマラソン時代の走友と、クーリングダウンをしながら
現状報告をしあったりしていると、もう昼。
さあ、今日はどこに行きましょうか?
ただ、2年前に出場した山梨のタイムテーブルを見直すと、幅が10時、100が11時10分、ヤリが12時30分、200が13時になっています。ヤリが終わるや否や200となりそう・・・選択を間違えたかな。
でも、年に2~3回は200mを走りたくなるのです。
100ほど緊張をしないという理由だけですが。
100mではなくて??
タイムテーブル的なことで?
幅、やり、200mでエントリーをしました。
ワルさまは?
申し込みはお早めに・・・・