日々ふさおまき

走って跳んで歩いてます。

神奈川選手権は二位ふたつ

2009-05-31 20:52:16 | マスターズ陸上(オス)

モチベーションを上げる一番いい方法はなんでしょう?
前回の東京5種で、パワーアップを誓ったものの、
その途上で筋肉は疲労ばかり。
アップで流しをすると、特に膝下の動きがにぶいし、
スパイクをつけて一本ダッシュをすると、足全体が火照って
だらだら状態に。
これは、初出場の400Mを前に、胃だけではなく体全体が
萎縮しているのでしょうと勝手に思いこむことにして、
10時45分コール、スタート地点に向かいました。
私の走る5組は、40代2人と35代3人。
2レーンを割り当てられた私は、全員を前に見ながら走ります。
コーナーワークは嫌いでは無いし、初めて走る種目では、
自分でペースを作ることもできないので、みんなについて行けば
いいインレーンは悪くありません。
でも、でした。

それはついて行けるペースで皆さんが走ってくれるという仮定。
とんでも無いことでした。
それほど緊張もなくスタート。すると・・・
35代の方々3人のうち2人が52秒台、冥王星がどんどん回っていく・・・
第2コーナーでは視界から消えています。
かろうじて一つ外の3レーン、相模原のKさんは、少しずつ近づいてきます。
レース前のKAZUさんアドバイスもあり、水濠近くで一旦脱力、
最終コーナーでフローティング状態から、直線で差すぞ、と心には
決めたものの、自分の体はそれほど反応してくれません。
膝も外に振れ始めます。
Kさんの背中、背中・・・でも3等身及ばず、56秒91でのゴールとなりました。
密かに目標としていた56秒台はクリアしたものの、心密かに思い描いた
55秒台は遠く遙かと思い知りました。
一応40代2位の賞状と銀メダル

次の200MはDNS。
400Mの筋肉疲労はなかなか回復しません。
というか、朝の重さのまま、走るモチベーションが上がらないので、
それを越えて無理してまで参加する気分にならなかったというのが
正直な所でしょう。
三ツ沢競技場の最も素敵な点、スタンドが丘沿いに立ち、上部が照葉樹で覆われて
いるので木陰になって涼しいという特徴をありがたくいただき、
座り込んで持参の氷で1時間アイシングして過ごしました。

13時30分、幅跳びのコール。
14時から早くも練習をさせてくれたので、ピットへ入ります。
今日の課題は、素早い踏み切りと左腿の引き上げ、そしてなんちゃってシザース。
ですが、ここでもだるい筋肉が反応してくれません。
助走のスピードは出ないし、踏み切り足も耐えきれない。
無理するのはやめて、練習は早々に切り上げ、
他のよく飛ぶ方の練習を見つめます。
彼らの違いは、助走だけを見ていても分かります。
スピードと地面をつかむ確実性。グワシグワシ、というテンポ。
踏み切り板をおそれずつっこんで行くのです。
これは一か八かでチャレンジする価値がありそうです。
板を見ずにつっこむ!幸い助走距離は31M-風速で大体あってきました。

そして1本目。
突っ込みました。板をさばくように踏み払い、足を前後に動かし、
着地でも割に前回転がかかってません。
どうか?と思ったら・・・・
審判さんが一言「あ、お尻ついちゃったね」と笑顔。
しかも「5m50」ん、そんなに減か、と思ったら
「ああ間違い、5m60」・・・・なるほどこれはいいぞ。
まだ踏み切りもジャストではないし、昨年のベスト5m85は無理でも、
それに近づければ・・・・

でもその後は全く続きません。助走のスピードが持たなかったのが
最大の失敗理由。5m19と5m34で終わりました。

まあ、2週間前より10センチ伸びたのでよしとしましょう。
40代の優勝は、いつも通り座間のM本さん、6m33で圧勝。
私はまたその後塵を拝し(?)2位でありました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿