犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

慰安所日記を読む(2) 著者

2014-04-27 23:35:19 | 慰安婦問題
 これを書いた朴さんは、どんな人だったんでしょう。 朴さんは1905年生まれということですから、日韓併合の少し前。日本の植民地下で教育を受けたと思われます。日記は国漢混用文(=ハングル漢字混じり文)で書かれ、地名や外来語などは日本のカタカナが使われています。 以前の新聞報道で、日記の原文を写真で掲載されていましたが、それを見るとかなりの達筆。文体は、いわゆる漢文の書き下し文のようでした。たとえば「 . . . 本文を読む
コメント