これを書いた朴さんは、どんな人だったんでしょう。 朴さんは1905年生まれということですから、日韓併合の少し前。日本の植民地下で教育を受けたと思われます。日記は国漢混用文(=ハングル漢字混じり文)で書かれ、地名や外来語などは日本のカタカナが使われています。 以前の新聞報道で、日記の原文を写真で掲載されていましたが、それを見るとかなりの達筆。文体は、いわゆる漢文の書き下し文のようでした。たとえば「 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- bosintang/中国系ロマンス・投資詐欺の手口⑤
- 元バリ(?)/中国系ロマンス・投資詐欺の手口⑤
- bosintang/中国系ロマンス・投資詐欺の手口⑤
- 元バリキャリ(?)/中国系ロマンス・投資詐欺の手口⑤
- bosintang/告白の使い方
- 黒柴犬/告白の使い方
- bosintang/ベトナム食材店
- bosintang/なぜ人を殺してはいけないのか④
- 黒柴犬/ベトナム食材店
- 黒柴犬/なぜ人を殺してはいけないのか④
ブックマーク
- フィリピンに恋して。
- バギオのリアルライフ
- Korea World Times
- 朝鮮半島情報を配信
- カンコクとバンコク
- 元韓国駐在員妻のバンコク徒然
- タイ語ができタイ
- 英韓泰チャンポン学習の記録
- 斗山百科事典
- 韓国NAVER
- 韓国版ウィキペディア
- 日本版ウィキペディア
- 聯合ニュース
- 中央日報日本語版
- 朝鮮日報日本語版
- 東亜日報日本語版
- WAYBACKMACHINE
- 失われたページを求めて
- goo
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
カテゴリー
- このブログについて(32)
- 日々の暮らし(2021.2~)(199)
- 言葉(284)
- 韓国雑学(504)
- 日々の暮らし(帰任以後、~2015.4)(279)
- 朝ドラ(41)
- 慰安婦問題(205)
- 韓国便り(帰任以後)(193)
- 思い出(94)
- 日帝時代の証言(12)
- 近現代史(208)
- フィリピン(85)
- バンコク便り(109)
- ミャンマー(107)
- 犬のいる生活(47)
- その他アジア諸国便り(55)
- 介護生活(31)
- 大阪暮らし(213)
- 日々の暮らし(韓国~2007.7)(94)
- その他諸国便り(121)
- 本(41)
- 韓国の漢字語(82)
- 韓国語教室(59)
- 飲む(149)
- 食べる(244)
- 文化人類学(25)
- 辞書の話(30)
- 韓国の教科書(9)
- 人生いろいろ(29)
- 索引(76)