写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

壁紙のネジ穴を消す

2016年11月20日 | DIY
新しいウォシュレットが届き、便器の取り換えと床のリフォームを自分で行った事は、8月のブログに載せたとおりですが、トイレの壁には古いネジ穴が残ったままでした。


写真は古いトイレで、洗浄水タンクが有って便器前の空間が狭く、ロールペーパーホルダーとリモコンは柱の左側に設置しています。


新しいトイレはタンクレスで、全体を後ろにずらして設置しました。
その為、ロールペーパーホルダーとリモコンの位置を便器に合わせて、柱の右側に設置しました。


その結果として、昔のロールペーパーホルダーとリモコンを取り付けていたネジ穴の跡が残ってしまいました。


先ずはネジ穴にコーキングを注入。


ヘラで平らにすると、このように殆んど目立たなくなります。


7個のネジ穴が消えて無くなりました。
ネジ穴を塞ぐのに3ケ月以上掛かり、トイレのリフォーム、やっと完了です。


コーキング剤はDIYで壁紙の貼り替えをする時の必須アイテムで、重宝しています。
壁紙の継ぎ目をコーキング剤で埋めると、継ぎ目は全く分からなくなります。







.風景写真

四季の風景写真