高圧洗浄機の調子が悪く、手元のトリガガンで水流をオフした後オンにすると水は出ますが水圧が低下したまま。
電源スイッチの入れ直しをすると復旧するので、だましだまし使っていました。
その為新しい高圧洗浄機が欲しいと思っていると、息子から新品の高圧洗浄機が届いた。
早速、箱から取り出しハンドルとノズルホルダーを取り付けました。
ホースも本体に巻き付けて収納できます。
裏側にはノズルが綺麗に納まっています。
早速試運転すると、これが中々使い勝手が良い。
特に高圧で回転しながら吐出される「サイクロンジェットノズル」が良い。
「バリアブルノズル」は直射・拡散の調整が出来ますが、高圧の直射はせいぜい1cmの点でしか洗えません。
それを調整して扇形の拡散水流にすると広く洗えますが、水圧が弱くなり物足りなさを感じます。
それが「サイクロンジェットノズル」では高圧の直射を連続して円形に吐出するため、10cm~15cmの範囲で、頑固な汚れを落とす事が出来ます。
使うのが楽しみです。
今まで使っていたこちらの古い高圧洗浄機は、お役御免で廃棄処分する事にしました。
電源スイッチの入れ直しをすると復旧するので、だましだまし使っていました。
その為新しい高圧洗浄機が欲しいと思っていると、息子から新品の高圧洗浄機が届いた。
早速、箱から取り出しハンドルとノズルホルダーを取り付けました。
ホースも本体に巻き付けて収納できます。
裏側にはノズルが綺麗に納まっています。
早速試運転すると、これが中々使い勝手が良い。
特に高圧で回転しながら吐出される「サイクロンジェットノズル」が良い。
「バリアブルノズル」は直射・拡散の調整が出来ますが、高圧の直射はせいぜい1cmの点でしか洗えません。
それを調整して扇形の拡散水流にすると広く洗えますが、水圧が弱くなり物足りなさを感じます。
それが「サイクロンジェットノズル」では高圧の直射を連続して円形に吐出するため、10cm~15cmの範囲で、頑固な汚れを落とす事が出来ます。
使うのが楽しみです。
今まで使っていたこちらの古い高圧洗浄機は、お役御免で廃棄処分する事にしました。