何時もの散歩道に新米販売の旗が、農家ごとに何本も立てられている!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9c/fbe53bd086b38039e13e1ac4f562d61b.jpg)
併せて価格表も掲示されている。
価格は玄米で精米すると目減りするが、精米代金はサービスのようだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fd/f06b37360be0bbec9a569c3da7f7c855.jpg)
この農家は玄米と精米の両方の値段を表示している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/46/893f2c0d28379c847de67a817488b4e1.jpg)
この農家では差別化を図るため、美味しいお米認定証を掲示している。
今年は分析中なのか・・・一昨年と昨年の分析結果が隣に掲示されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/258010848b0b2fcaaedb82e57f929693.jpg)
スーパーマーケットではお米が消え入手困難と騒がれているが、その心配は全くない。
価格は農家ごとに違うが、スーパーより安い!!
何時かのトイレットペーパー騒動と同じく、群集心理は怖い!!
情報に惑わされないようにしたいものだ!!