昨日は二回目の竹籠サークルに行ってきた。
作りかけだった竹籠を仕上げた。
今日は上に伸びているヒゴを適当な長さにカットする事からスタート。
カットした後のヒゴ48本を四等分に引き裂く。
言葉で言えば簡単だが、幅4.5mm・厚さ0.6mmのヒゴを均等に引き裂くのは大変だった。
電線などを切るニッパを使って先端の真ん中に切れ目を入れ、更にその半分に切れ目を入れてから指で引き裂いて行った。
引き裂き終わった後、引き裂いた部分を水を入れたバケツに30分程沈めておく。
そして柔らかくなった細いヒゴを曲げて縁に差し込んでいく。
底の形を平らに整える為に交差させ差し込んでいた太いヒゴ3本を抜き取り、三角形に付け替え座りが安定するよにして作業は完了です。
これが完成した姿です。
生れてはじめて作り上げた竹籠です。
思い出となる作品ですが、何年か先この仕上がりを見て未熟さが分かるようになれば良いのですが!?
見る眼は全くありませんが、バランス良く出来ているように見えます。
初めてには見えないと誉められたのでは?
私もバランスよく見えています。
何故ならば私もkenharuさんと同じく素人ですから!(笑)
でもベテランから見ると色々と指導したくなる所だらけのようですよ。
頭に「初めてにしては」を付けてから「上手ですよ!!」と言われます。
そして、その後に「褒め殺しです」と続きました。( ノД`)シクシク…
初めてでこれほどの仕上がりでしたら次の作品の夢もどんどん広がるでしょう。
来年中には大作に挑戦かな。
夢は膨らんでも現実は厳しいです!
先生に手伝ってもらいながらの作品で、教えられても右から左に忘れてしまいます。
同じ物を自分一人で何個か作ってから次の作品に挑戦したいと思っています。
それに色々と予定が有って、この後サークルを欠席する事が多く、中々進歩しそうもありません。( ノД`)シクシク…