goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

椿を愛した人々・歌・絵 ~根津美術館「百椿図」

2012-02-14 | アート・文化

「 海のごと  花を落とせど  なほ紅し

           太陽に似る  めでたき椿  」(与謝野晶子)

045 <京都・法然院>

先週まで

「根津美術館」でひらかれていた・「百椿図展」。

041

つばきの一大ブームがおこった 

江戸時代に

ひろしま(広島)の おとのさまが

「椿の素敵な絵巻物、つくろうよ!」

みんなによびかけて

作られました。

<百椿図:伝・狩野山楽筆>

046 つばきばかり、バリエーションゆたかに

047 りんぱ(かんじ:琳派)カラーで、かわいくえがかれています

チリトリつばきも→ 048

こうもん(黄門)さまを、はじめとし

当代の

じょうそう(上層)の方々が、

サン(讃)を よせています

さらに

「図鑑の機能」も はたしています。 059_2

                     (・・こんなつばき、今は見かけません

 

つばきにムチュウ(夢中)だったのは、

こちらの おとのさま

「松平忠国」のみならず、

同じころ、

「安楽庵策位」というお方が、「百椿集」を

出していて、

みぶん(身分)の上下なく、

みんなが もりあがってたみたい

042 サザンカとの区別に、なやむクリン。

うめ(梅)や、

さくら(桜)の人気のかげに かくれがちな

つばきですが、

「長寿木」として、また

その「造形美」が、ふかく あいされてきました

050 利休が茶しつにいけ、

やまだたありとも(かんじ:山県有朋)が、

山ごとかって、やしきをたて、

(椿山荘では椿ビュッフェかいさい中→http://www.chinzanso.com/ )

西洋でも

マルグリットが、むなもとをかざったし(椿姫)、

051 ココ・シャネル女史も、むちゅうでデザインしました。(カメリア)

話は

さらに、大々的で、

049 「菓子職人」というこじん(個人)、

Image847_2  「資生堂」というきぎょう(企業)、

はたまた

町ぐるみで・つばきラブの

「伊豆大島」というちいき(地域)までも、

つきうごかす力を

つばきはもって いるのです

043 クリンもつばきもち(餅)のこと、

あいさずには・いられません

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイットニー・ヒューストンの名曲「オールウェイズ・ラブ・ユー」

2012-02-14 | 音楽

アメリカのかしゅ(歌手)、ホイットニー=ヒューストンさんが

お亡くなりになり、

以来

この曲をよく 耳にするようになりました。

<代表曲:Always love you(の、サビ)>

And I will always love you
Will always love you・・・

わたし、

いつもあなたをあいするわ

いつだって

あなたをあいしているのよ

っていう イミ(意味)だそうです。

・・・・・

いつもあいしてる

これは、

クリンの思いを うたったうた(歌)では・・

クリンも

057 いつだって

Image590 おにいちゃんのこと

だーいすき なのです    055

この曲は

こよい・ねっしょう(熱唱)するのに

ふさわしいうた。

チョコレートとともに、おくりなさい、って

 

天国のホイットニーさんが、言ってるのかも・しれません

・・・・・

クリン、うたいます

059  エンダ~~~~イヤ~~

 

                        

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする