「断捨離」中、机の下から 未開封の赤ワインが
見つかりました。
(・・こ、これは・・ ルッツ・ピノノワール )
数年前に買い、あいする・ゆづ(羽生結弦選手)が4回転ルッツを大成功させ、
ライバルのネイサン・チェンを
たたき伏せたさい
祝杯をあげようと思って とっておいた
ちょい・高級な、カリフォルニアワイン・「ルッツ(RVTZ)」・・🍷
2001年産のは、1本1万円もしたけど、
「ゆづのためなら、いたしかたなし・・」
と 思って
ネーム買いしました。。
とはいえ
ゆづが「競技引退」した今
このワインは、どうすればいいんだろう・・?
気になって、
しん(親)友・チットに きいてみました🐻。
すると・・
「 ワインのことは、全然わからないけどさ~。
もしかしたらプレミアがつくかもしれないし、
とっておこうよ
私も、『山崎55年』の存在を知らなかったら、細かいこと気にしないで飲んじゃってると思うけど、
高級酒は投資対象になる、
って
今は、わかったからね」
という・・
ギラギラした・返答が かえってきました。
「山崎55年」とは、サントリーが誇る・超高級ウィスキーの銘柄で、
うちのチットは
2年半前に「購入を希望」し、
みごと 外れました。。
その後、その「山崎55年」は、香港やアメリカのオークションに出品され、
8千万円台で 落札されました・・
せんざいいちぐうのチャンスを逃した・クリン家は
これにより、
びんぼうを 巻き返せず、現在に 至ります・・🐻🍂
よって
赤ワイン「ルッツ」のこうとう(価格高騰)に、かけてみることに しました
(※1本1万円のワインが100万円とかになったら、うれしいですもんね
・・でも、さっき調べたら値段は7千円くらいに下がっていましたこのワインに市場価値はなさそうです。。
記念日に飲んだほうがいいのかな・・)
※次回も、お酒の話です🐻