閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

バグ

2009-07-19 15:40:24 | 日々
ときどき蟻が横切るのである。
数日前…たぶん10日くらい前から。
パソコンのディスプレイ上を。

長さ2ミリほどの、色の赤っぽい、ごくごく小さな蟻である。
作業中の画面を横切らない限り、
ちょっと気がつかないくらいのサイズだ。

わたしの机は2階にあり、サッシ窓をへだててベランダがある。
地面からずーっとのぼってくることは不可能ではないし、
このサイズなら網戸の目もくぐるかもしれないが、
いったいここまで何しに来るのだろう。

初めは日に1匹か2匹だったので、またいるなあと思う程度だったが、
きょう、目の前の棚板に、同種の蟻が10匹単位でいるのを発見し、
さすがに危機感をおぼえた。

お菓子など机まわりに置きっぱなしにしていないし、
粒ガムのボトルは密閉容器で蟻が寄った形跡はない。
それでも、もしかしたら、忘れたのど飴の1個くらい、
どこかにころがって溶けているかもしれず…
かなり探したが、それらしいものは見つからない。

ぞろぞろ列をつくっているなら、根気よくたどれば、
目的地か出発点かのいずれかはつきとめられるはずだが、
列というほどではない小グループで、うろうろと行きつ戻りつ、
何をしたいのかも、いっこうにはっきりしない。

こういうのを「バグ」というのではないか、
という考えがふと浮かぶ。
もしかしたらこの連中はパソコン内に棲息し、
LANケーブルを伝って移動するのではないか。

いや、まさか、そんなことはないですね。

机の前の棚には、よく猫も寝ている。
外の草むらで蟻をくっつけてきて、そのまま上がったのではないか。
小隊まるごと連れて来ちゃったんではないか。
というあらたな疑惑が浮上するが、真相は不明である。


蟻とはまた別の話だが、棚で寝る猫は、
ときどき降りるときに変なところを踏んで通る。
ふとデスクトップを見たら、
「ここにショートカットを作成」という字が出ていた。
勝手に作成しないでちょうだい。
(茶々さん! どこをどうやったらこの字が出るのよ?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする