雪マークの天気予報では有りましたが、お昼前から青空が広がり雪ぬけに夫は取り掛かってみたものの24年ぶりの雪にサミーと同様ギブアップ。辛うじて車一台分のスペースのみ確保出来たようです。私は当然三日間建物内に留まったままです。道行く人はしっかり長靴を履き獣道状態の歩道を慣れた様子で歩いています。交差点に面しているので角に固まった雪で横断歩道も機能しない状態です。同じ新潟県でも路面に消雪パイプが埋設されている長岡市とは違い、珍しく雪が降ると交通が麻痺状態になるようで昨日も点検に出した車が帰ってくると連絡を頂いてから、普段20分程度の道も一時間以上掛かり担当者も完全防備のいでたちで届けに、ありがとうございました。
月曜には寒くなった位だったのに、数日で雪の白さで夜も明るいと感じるほどです。
バラの鉢は雪ボウシをかぶり凍るのを免れています。春が楽しみです。2009.12.19
月曜には寒くなった位だったのに、数日で雪の白さで夜も明るいと感じるほどです。
バラの鉢は雪ボウシをかぶり凍るのを免れています。春が楽しみです。2009.12.19