お早うございます。
草花の種蒔きと並行して畑の家庭菜園用の苗作りをしています。
ネギを種蒔きしているので特別でもないタマネギ、発芽しました。約束通りの一週間。
素人泣かせの一粒蒔き。
根気が無くなってます。
無心になり切れない。やはりプロ農家さんは凄い。
大きく育てすぎても駄目らしい、液肥を与えながら育てます。
植え付けることを考えれば当然、面倒と思うなら畑に溝を切りバラまき育苗です。
何時も幼苗を襲う虫や乾燥、ゆかりの激しい水やりにも耐え発芽しました。
嬉しい。
些細なことに思えますがどう折れ曲がって種に収納されているのかしら。苗を購入して栽培するのなら完成品のタマネギを買います。種まきから始め収獲貯蔵と知識と現実をすり合わせ作業が楽しいです。まだまだ楽しい事もハラハラも有りそうです。
秋蒔きで赤ひげネギも蒔きました。残りは春用にします。たっぷり蒔きました。
たっぷり食べました。
今回プラグトレーの形で発芽率が変わったのは驚きでした。偶然の台風なので乾燥した風に負けたのでしょうが適度な湿り気は生育に大きく影響します。
納得しながら初タマネギの植え付けに向け育苗中。
今度はタマネギ植え付け予定地の耕耘です。そこも植木屋時代に山砂を埋め立てしているので小石が少ない箇所です。
本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。