歩道の拡幅で駐車場が無くなり長い間結論が出ず考え続けてきました。
ピーク時に止める場所が無く遠方から来ていただいたのにお帰りになる方に申し訳なく思っていました。気が付けば歩道端の電柱に照明が設置されボーダー花壇のバラや草花の開花がずれ始めていました。
前年とは違い残念です。弁天線沿いのケヤキも大きくなり前庭も日陰です。
家族で検討してきましたが畑の整備も進み、後はプロに任せた方が良い所まで片付いて来ました。
「運命がバラ園を造らせるかしら。」と何時も楽しい夢の話でした。
本格的に整備を始めます。
農地なので出来ない規制も沢山ですが手作りでコツコツ育てて行く事に決めました。会社の未来は娘に託しバラ園と家庭菜園に没頭しようと決めました。
移転決定しました。
実店舗年内の営業となりました。
畑での開業は後日決定後お知らせします。
畑に行ってもネット販売は通常通り営業いたします。
夫から一生分まとめての誕生日プレゼントもらいます。
皆様の応援を頂いてやっと新しい農場でのスタートラインに立ちます。
感謝・感謝・感謝心から感謝致します。
有難うございます。これからも応援宜しくお願い致します。