荷物が受け取りにくくなるので例年より1か月程早くに手配をしました。
畑の柵設置の2日半年末に良く晴れたと思います。雨なら整地もドロドロ、スカッと行かないのが土仕事。
人生初スイカも栽培して見ようと種を買いました。
古いアーチを使い空中栽培して見ます。
新潟市で緑化フェアが有った時に上手に栽培されていたのを見ています。
始めは小玉
南の畑を今の倍に広げれば全部栽培出来そうです。
日当たりが今一の北側の畑はバラを植え付けますがケヤキの葉が広がる季節までは明るいのでそれなりに育ちます。
土づくりがまた一からやり直しですが今度は長く使う予定です。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。