小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

花壇拡大計画を始めます

2022年10月27日 05時18分39秒 | 小さな森の庭

 

今年多くの高木を切り倒しました。

メタセコイア、ケヤキ、シイ、タブノキどれも巨木でした。

景色の為に残したくても農地なので法令順守です。

寒くなりましたが晴れて作業は進みました。

スクリーン仕立てにしようと思っているモーバンヒルの東側日当たり改善出来ました。

日陰過ぎて今まで全然育たずシュートが出ても次が出ない内に枯れ込んでました。

土が固くて駄目だと思ってました。

伐採後は自然風の花壇にしようと未だシイの根が生きて居るので切りながら花苗を植える穴掘りです。

真中のアスファルト通路から車いすでも楽しめる様にしようと思います。

お客様が自宅庭整備で既に造っていたのを見せて頂きました。

東側の老人ホームで野菜の畝づくりでさえ入所さんが見守り楽しんで居られました。

もっと綺麗に整備出来たらオープンファームが出来たら良いわよね。

歩けますが長時間は腰がーーーっと言いながら最近広いホームセンターさんで車いすを借り端から端までお買い物を楽しめてます。マスク時代知人に会っても気が付かないかも。タイヤ新しくなってました。雨の日に行く事が多いのでお天気病、都合よく考え無理しない事にしてます。

西側高木の日陰で後何年でバラ栽培を止めるか検討段階に来てました。

午後2時過ぎると葉が落ちるまで秋は暗くなります。

他の業者さんに断られていたのに運良く東北電力さんが今年度中に切って呉れます。処分費はこちらの費用です。

諦めていた日陰地を整備し直し花壇を作り、北面畑は家庭菜園にします。

そんなつもりで庭を広げます。

種蒔き苗を沢山植え、毎日花苗の植え付けでーーーーす。

夏越しした劣化苗ですがジキタリスのピンクが沢山有ります。

それとバーバスカム、ヤグルマギクも植え付けサイズに育ってます。

実生のも拾い集め端に植えます。

痛みがひどいですがジキタリス・ピンク自家栽培苗です。

凄い久し振りにワクワクします。

咲いたら高低差や花色を想像しながら植え付けが楽しいの。

アーチチョークは花が咲くと根が太くなり野ネズミが食べに来ます。

掘れば根が沢山なのでこれなら掘れません。

今度は数年栽培で大きな花が楽しめ、食べられる程のサイズに成るかしら。

ラベンダー・グロッソ花時期に探すと出会えませんが小苗が手に入りました。

水掃け良い場所にボーダーで植えたい。

ジキタリス4種類

旧小須戸町の道の駅「花夢里にいつ」で花苗とイチジクの苗手に入れました。

ピンクのキクは食用菊です。地元の生産農家さんが栽培した物が多く並んでます。

もう朝の最低気温5度なので買い付け時代要チェックの根がしっかりしてるのを選びました。

多くの方は花が気に成る、元プロですから根元を見ます。

アメジストセージの色変わりかしら、ピンクと薄紫お手軽価格でした。

食用菊も同じ冬至芽になる芽が出てました。

大輪ギク栽培もした事も有りキクもバラと同じ病気を防げれば上手く咲きます。

蕾より病気や葉ダニが付いて無く葉が綺麗で丁寧に栽培されたのを選びます。

草姿など来年用の苗なので気にしません。

丁度入荷した後直後らしく、追加植え用一品種イチジク買えました。

遅くなるとドーフィンだけの時が多いです。

カラスに見つかりにくい黄色で希望の2期採りです。

果樹農家さんが多い新潟県ですから苗木屋さんは古くから有り、色々栽培されていて産直さん方式なのでお手頃価格です。カタログ価格の半値近いです。

仮植え状態のひどい土だったので落として鉢植えにしてハウスで最初の冬越しさせます。

凍らせないと後の生育が違います。

 

穏やかな風の無い晩秋の一日。

ゆかりは自分で梅の木の剪定を始め、私は早生タマネギを植え終わりました。

中生は後2週間後かしら。

あーー疲れた。

ハウスの中でキヌサヤとスナップエンドウの芽が出始めました。

夫晴れているうちに最後の2畝作ってました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする