goo blog サービス終了のお知らせ 

菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

山合の小さな棚田

2014-08-26 | 菊川周辺をサイクリング

(昨日のつづき)

菊川市沢水加(さばか)のKさん宅の前を通りすぎると

徐々に坂を登ります。

 

 

ゴマの花が咲いていましたので、またクロスバイクを停めました。

白い花だから、白ゴマができるのでしょう。

 

 

ごまの花は、優しげで控えめなのがイイ

切花にして飾ってもイイのではないでしょうか?

 

 

隣にオクラも咲いていました。沢山、実がなっていました。

 

 

小規模ですが棚田になっています。

稲穂が実り、もうすぐ金色に染まります。

 

 

こんな風景は、日本のどこにでもありそうな景色ですが、

山合の小さな棚田、綺麗に耕作されていて、イイなーって思います。

(^-^)(^-^)

(明日につづく)

 

   

 

お盆に、実家へのお土産を 「まるたやのあげ潮」 にしました。

チョット前に自宅で食べて ”美味しくて、止まらない” を実感したからです。

妻が言うのには、以前にも何度か食べたのですが、すっかり忘れているようでした。

改めて、その美味しさに気づいて、お土産にしました。

浜松のお土産は、あの「春華堂のうなぎパイ」だけではないのです。

この「まるたやのあげ潮」は、最近人気急上昇

菊川のEスーパーでも売っているのです。

お勧めします、一度試食されることを。(#^.^#)

  

それでは、ゴキゲンヨウ