昨日は、残念な結果でした。
シンガポールに「0-0のドロー」
工夫の無い戦い方・・・評論家・解説者が色々なコメント出しています・・・
私が心配しても仕方ないのですが・・・
このままでは、予選通過が心配になります。
(昨日のつづき)
粟ヶ岳を歩いた話に戻ります。(#^.^#)
↑ こんな看板が建てられています。
茶草場農法が世界農業遺産に選ばれた機会に設置されたものと記憶しています。
この絵の中にあるササユリは、今がその時期です。
しかし、キキョウとサシバは、まだこの辺りでの確認はできていません。
ちなみに
サシバは、私が見ていても、それと分からないのかも知れませんが・・・(#^.^#)
何度も登る山ですが、何かが発見できるので楽しく上れます。
ギンリョウソウが2輪だけ咲いていました。(↑)
2輪と数えるのか?正しい数え方は分かりませんが・・・
粟ヶ岳で見かけたのは、初めてです。(*≧∀≦*)
森林の中には、何本かの大樹があります。
寄らば大樹、その存在が頼もしい。
頼りたくなります。(#^.^#)
(明日につづく)
それでは、ゴキゲンヨウ