菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

竜爪山に登る

2015-08-09 | ハイキングと山登り

7月19日(日)に静岡市外の竜爪山に登りました。

その次週に天狗岳に登るための足慣らしのつもりでした。

 

 

数年前、職場の I さんと、登った事があるのですが

その時は、穂積神社まで車でいってから歩いたのですが

今回は、もう少し下の旧登山口から登りました。

この時、朝7時頃です。

 

  

 

こちらからだと、頂上までは標高差700M位ありそうなので

タンクの水(4リットル)は背負うのを止めにしました。

細かな分岐点では、道標が無いので少し不安でしたが、

どちらも結果は同じでした。

途中、駐車場で出会った先輩に追いつき、お話を聞くことができました。

ニコンF3を持ち出した先輩は、後期高齢者。

(後期高齢者なんて嫌な言葉だと言いながら教えてくれました)

最初はとっつきにくい方と思いましたが、心やさしい方でした。

 

 

穂積神社でお財布を忘れたことに気付きました。

神社で登山記念バッチを買おうと思っていたのに・・・お賽銭も上げられない・・・

ヽ(;▽;)ノ

一休みしてから、穂積神社にだまって頭を下げて登り始めました。(すみません)

 

 

神社の右奥が登山道。すぐに夫婦杉があります。

 

  

 

お天気は曇り、湿っていて蒸し暑い   

 

 

イヨイヨ階段が見えてきました。

前回、登った際、この階段が印象的でした。

登山道に階段は・・・・・・ 安全の為、やむをえないのかも・・・

 

(明日につづく)

 

今朝、根石岳山荘で出会ったChiicoさんから、当ブログにコメントをいただきました。

Chiicoさんから、この竜爪山のことを沢山教えてもらったのは

私がこの山に登った翌週の事です。

この山は、静岡や清水の人に広く愛されている山のようですが

信仰の山でもあるようです。

 

それでは、ゴキゲンヨウ