(昨日のつづき)
北杜市の七賢・金精軒に立ち寄ってから 実相寺に寄りました。
当然ですが、境内の桜は葉桜、畑の花も盛りが過ぎていました。
葉桜ですが、桜の大樹の緑もキレイです。
正面に見える甲斐駒ケ岳
雲の間に一瞬、頂を見せてくれました。
境内の牡丹が見事です。
山高神代桜の裏側です。 ↑ 表側です。 ↓
先日、東京の樹木医がこの山高神代桜の再生を託され、
いろいろな治療・対策を地元の樹木医たちと取り組んできたことが紹介されていました。
100年ほど前から勢いが無くなり、ここ3年ほどの治療が功を奏してきているそうです。
まだまだ治療はつづくそうですが、
この日の葉桜も勢いが良く、生命力の確かさを感じます。 ↑
ついでに眞原の桜並木にも寄ってみました。
鳳凰三山と甲斐駒ケ岳の雄姿を観に・・・
桜並木越しの鳳凰三山。 ↑
眞原の桜並木です。 ↑
もちろん、愛でる人は居ませんでした。
(明日につづく)
昨日まで、浜岡カントリーのクラブハウスで展示されていた
駄作(水彩画)が戻ってきました。
搬入・搬出ではKさんに大変お世話になりました。
早く元気になって、お手伝いできればと思っています。
7月の一か月間、小菊荘で開催する写真展にむけ
昨日、作品を選びました。
こちらも、駄作ですが・・・)^o^(
それでは、ゴキゲンヨウ