11/30岐阜県中津川市の苗木城・城址公園のつづきです。
当日は快晴、風もなく行楽日和でした。
はじめて訪れた苗木城址公園は、落ち着いた公園でした。
天然の巨石を、巧みに利用した石垣が大きな特徴 ↑
国指定史跡、続日本100名城。
天守閣展望台からは360度見渡すことができて絶景でした。"
石垣の組み方もイロイロなタイプがあって、おもしろい。 ↑
一部ですが、紅葉も残っていました。 ↑ ・ ↓
帰り際、展望台から再度撮ってみました。 ↑
平日なので観光客は少な目? ポツポツ程度に来ていました。
再度、時間をずらして来てみたかったのですが、妻から「却下」の声が (^_^;)
(明日につづく)
午前中、小笠山に登ってみました。
いつもは小笠神社の北側からですが、今回は南側(正面)からです。
土曜日でもあり、意外に人がでていました。
低山で散歩程度、紅葉も残っていました。
それでは、みなさんゴキゲンヨー