3/18菊川河口サイクリングのつづきです。
私も波打ち際まで出て、釣り人の様子をしばらく見つめました。
彼と話すことができればと思いましたが、こんな状況では無理。
投げては引きを繰り返していました。簡単にはつれない様です。(^_^;)
少し前まであった沢山の流木やゴミが大方消え、きれいになっていました。
波は静かで穏やか。昼寝でもしたくなります。
潮菜橋の西の端にサイクリストが集まっていました。
フラッグには「太平洋岸自転車道」とあり、係の方に聞くと
自転車道に関する市民の声を聴くイベントの様でした。集まっているには磐田の
サイクリストが多いようでした。 ↓
河口のマリーナにいたのは「コガモ」でしょうか? ↑
(つづく)
午前中、2週続けてスイミングに行ってみました。
泳ぎ始めて15分もすると先週一緒に来たONさんとバッタリ。
実は、昨日もゴルフ練習場で一緒になり、二日続きの鉢合わせ・・・
やる事が、似てきました。(^_^;)
しかし今回、彼は”疲れた”と言って私より早く帰っていきました。
私は、上がってからしばらく鼻水が止まらなり困りました。
泳いで体が冷えた様です。
それでは、みなさんゴキゲンヨー