(昨日のつづき)白馬村の三日目・1/30
青鬼集落は深い雪の中にありました。
集落の奥、歩いて坂をのぼると棚田にでます。 ↓
棚田は、茶系の石組と雪のコントラストが美しい。 ↑
振り向くと、絶景です。 ↓
左から鹿島槍と五竜岳、青空に映えて真っ白に光っています。
('◇')ゞ
さらに登って眺めたかったのですが、Mさんを待たせています。
足跡の主は何者でしょうか?
(#^.^#)
集落の家々はみな堂々として見えます。
冬でも泊まれる民宿があれば泊まってみたい (#^.^#)
Mさんをあまり待たせてはいけないので、
後ろ髪を引かれながら去ることにしました。(^_-)-☆
下り坂の途中でもアマチュアカメラマンが居ました。
JR大糸線を通る電車を狙っているようでした。
(明日につづく)
雨が降るので客は少ないだろうと思って行くと、ゴルフ練習場はコミコミ
順番待ちで30分ほど待たされました。('◇')ゞ
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
See you again