菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

近江八幡 手こぎ舟の水郷めぐりスタート

2024-04-19 | ドライブ・旅行

(昨日のつづき)

石山寺の前で”しじみ釜めし”を食べた後は、近江八幡へ

 

 

進行方向左側にずっと琵琶湖が見えています。

お天気はどんどん曇って来て琵琶湖の対岸は見えなくなっていました。

近江八幡に向かう途中の公園で少し休憩。

 

 

所どころに大小の公園があり、スポーツ・釣り・バーベキュー・キャンプなど

楽しんでいる光景を良く見かけました。

良く整備された自転車道。5月にサイクリングするコースでもあります。 ↓

 

 

そして目的地・水郷めぐりの船着き場に到着。 ↑

前回の近江八幡では八幡堀あたりを散策しましたが

今回は満開の桜が咲く頃に 手こぎ舟の水郷をめぐりを体験したかったのです。

 

 

15:00に出発する船が何艘か並んでいました。

肝心の桜は望めずお天気も曇って来たので正直、すこし残念な乗船となりそうですが 

 

 

いよいよ出発です。寒さ除けに座布団やドテラを用意してくれてました。 ↑

約80分の乗船、クルマの運転が無ければ、お酒も良いと思います。

 

(明日につづく)

 

午前中は男の料理に参加。

メニューは鯵の蒲焼・ポテトとベーコンの炒め物・味噌汁でした。

美味しく出来ました。(#^.^#)

 

 

昨日の茶畑の様子。だいぶ新茶の芽が出てきました。↑

私がお手伝いしているお茶工場では例年より1週間遅れで21日から稼働します。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿