写真は、2/11菊川河口までのサイクリングです。
風邪をひいた後、痰が絡む症状が長引いて、サイクリングを控えていたので
超久しぶり、2020年最初のサイクリングになってしまいました。
見慣れた梅の木が花をつけていました。 ↑
野焼きの煙も気持ちよさそう (^_^;)
この日は晴天で風もなく穏やか、だからサイクリングも気持ちイイ!
しかも温かくて、耳当てやヘルメット下の帽子も必要ありません。
河口付近のこのシーン、初めて見た様に思えました。 ↑
いつも通る道ですが、時々そんな発見ができます。(#^.^#)
約50分で菊川河口のゴール 潮騒橋に到着です。
(つづく)
今日の午前中、農業支援があり、Fさん宅の茶畑整備をTさんと行いました。
お茶の芽吹きの前、畝の高さを整える お茶刈り前最後の”ならし”です。
Tさんはベテランなので、私は付いて従うだけです。
約2時間半、夏の作業に比べると、ずいぶん楽でした。 (#^.^#)
それでは、みなさんゴキゲンヨー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます